28年4月~5月
春本番! 桜の花見に加え、バス旅行も『あしかがフラワーパーク』で藤の花を見に行きました。 こちらは同じ花でもEさんの誕生日に出かけ...
東京の下町・葛飾にあるグループホーム「みやびの里 西水元」の日常をお伝えします。
春本番! 桜の花見に加え、バス旅行も『あしかがフラワーパーク』で藤の花を見に行きました。 こちらは同じ花でもEさんの誕生日に出かけ...
葛飾はゴミの分別がうるさいので、Oさんの手を借りてカラーボックスを 分解して普通ゴミで出そうとしている所です。 最近はいろいろな...
なかなか更新が出来ずごめんなさい。 画像をまとめてアップします。 3月から少し歩いた所にある区民農園を借りる事が出来ました!...
1Fと2F、別々で、車で遠出のお出かけに。 これだけだとどこだか良く分かりませんね。 成田山新勝寺の門前です。 ...
あけましておめでとうございます。(遅ればせながら) 年末のクリスマス、餅つきから、お正月のあれこれと終わり、ちょっと一息付いた所です。 ...
早いもので、ホームでの餅つきを始めてから、今回で6回目になります。 恒例となり楽しみにされているご家族もいらっしゃり、手伝いも含めて大勢...
カラオケをしたい方が集まったら、バスを使って駅前のカラオケまで出かけています。 クリスマスのケーキも自分達で手作りしました。
1FのEさんとKさんの誕生パーティーです。 2FのIさんが、花束をプレゼント♪ ご家族からのプレゼントのセーターや花を手に嬉しそうです...
すごい靴の数で玄関が一杯に! 葛飾区の小学校のイベントで、『高齢者に自分達で活けたお花をプレゼントする』 と言うものでした。 ...
最近、地域包括が中心となって『オレンジ・カフェ』(認知症カフェ)といったものが各地で始まってます。 お茶をするだけでなく、体操(無理の無...