
図書館へ
近くの図書館まで4人で本を借りに。
東京の下町・葛飾にあるグループホーム「みやびの里 西水元」の日常をお伝えします。
近くの図書館まで4人で本を借りに。
新しく2階に入居されたTさん。 とても穏やかな方で「みやびの里」にも少し ずつ慣れてきている御様子です。 家じゃ何もしてないんです...
「何? 暗いとこで爪切っちゃダメなのよ!」 はい。 ごもっとも。
庭の鬼(スタッフ)に向けて「鬼は外~!」
Nさん、99才ながらまだまだ包丁だって使えます
Oさんの誕生祝いも兼ねて、以前より希望されていた『浅草散策』に出かけました。 記憶の中の町並みとは随分変わってしまっていたようですが...
毎週1回、気功をベースにした体操の先生に来てもらっています。 二胡の音楽に合わせて気功のゆっくりとしたリズムで身体を動かしていきます。...
1Fの方達は去年と同じ南蔵院(しばられ地蔵)へお参りです。
2Fの方達はARIOで外食のついでに「香取神社」に御参りしました。