
銀、昼食風景
いつも通り手作りですが、器が変われば それなりに見えてきます。
いつも通り手作りですが、器が変われば それなりに見えてきます。
鬼がおどけるもんでOさんSさんも大笑い。
浅草寺の参拝を兼ねて、神谷バーで昼食を食べてきました。 昨日までの寒さとはうって変わってポカポカ陽気で楽しめました。
古くなったタオルで雑巾縫いをしました。 Oさんも男性とは言え、ふとん店をやっていただけあって、なかなかの手捌きでした。
入居してまだ半年足らずのSさんですが、調理、洗濯と色んな仕事をして下さっています。 おしゃべりも大好きで、どちらかと言うと物静かだった...
ビンゴの商品は前もって欲しいものを調べておいてあります。 やっぱり手袋や靴下などの身に着けるものが喜んで頂けます。
御家族も参加されての恒例のクリスマス会を行いました。 今年は参加家族の人数も多く、1F、2F、分かれて行いました。
11月から毎週金曜日に葛飾区の「出前教室」に来てもらっています。 水彩画の先生に教えて頂き、絵手紙を書いています。 来年のご家族への年賀状...
Kさんのお孫さんが遊びに来て、お遊戯会で練習中のピアニカを吹いてくれました。 みんな拍手喝采でした。