屋上での出来事

空気も澄んできて、青空がキレイに感じるようになってきました。
最近は、屋上にあがって日光浴もひそかなブームです。
ちょっと肌寒いけれど、その冷たさも季節を感じる大事な要素。
この日はSさんとIさんで腕を組みながら屋上からの景色を楽しみました。

みんなで協力して、洗濯物を干しています。

そんな事を相談しながら皆で干します。
ツリーの飾りつけ


今年はIさんはキラキラのモールを使って飾り付けです。


スタッフと一緒にリボンや飾りを載せていきます。あれ?なんか、七味の入ったひょうたんが飾られているような?


後片付けも率先的にやってくださいます。

最後の微調整はいつもAさんです。「これはここのほうがいいわ」「これもこっち」と
細部のディテールにこだわります。

飾りにつかうジンジャーブレッドマンの風船を膨らませてくださいました。

スタッフ頑張ってそろえてみました。
「これこれ、こういうのがいいよね」と早速興味しんしん。


「この飾りは絶対ここのほうがいい」「ほら、抑えてて」とまるで職人さんです。

新入社員と一緒にはじめての共同作業。クリスマスが待ち遠しいですね。
ふたりは仲良し

下の階のKさんとも顔を合わせる事が増えました。


「お互い女性の尻に敷かれちゃうね」「お互い同志だね」と不思議な絆が生まれていました。
この日は餃子パーティ

この日もおひるごはんをどうしようと相談していたら「餃子ね」「こんな日は餃子ね」と
皆さんやる気満々。早速材料を買ってきて、いざ餃子パーティ!

この日の餃子もとてもおいしかったです。

近所の公園にピクニック



「私にもあんな頃があったんだよね」なんだか重みのある言葉と
真剣なまなざしにシャッターを切らずにいられませんでした。
12月に入り、かなり寒くなってきましたが健康に気を付けて楽しくいきましょう!